能登の里山里海のめぐみ
世界農業遺産(GIAHS)に認定された能登半島。
海と山に囲まれたこの土地では、人と自然が調和して生きています。能登の里山里海のめぐみ、暮らしの中で必然的に生まれ、育まれ、守られてきた技を伝える人たち。そんな能登に受け継がれてきた品々を詰め合わせてお届けします。
いろいろな味が楽しめるので、能登の贈り物としてもオススメです。
能登の塩100g
深さ320mから能登海洋深層水施設が取水して作っている深層水塩。低温でじっくり作るため、やや粗めの結晶で、辛さの後に感じる甘みとすっきりとした後味が特徴。
しおサイダー340ml
食べ物が持つうまみを際立たせるという塩の特徴を生かした「しおサイダー」。
例えるなら、すいかに塩を振って食べるあの感覚で、コクのある甘さを作り出しています。
固飴(米飴)100g
500年変わらぬ伝統の味、じろ飴。米と大麦のみで作られるやさしい甘さ。食べやすいように、液状の米飴を固めました。扱いやすく、みりんや砂糖の代わりに調味料として使っていただくのもおすすめです。
いしり150ml
能登に古来より伝承される魚醤「いしり」。煮物に隠し味として使うのはもちろん、焼物や揚げ物にオススメです。少量づつ加えて、様子を見ながらお使いください。
原木栽培 乾燥椎茸
原木栽培で農薬は使用していません。原木の栄養だけで育った、自然のうまみたっぷりの香り豊かな椎茸です。
珠洲わかめ(25g)※他海藻の場合あり
日本海の荒波にもまれて育った天然のわかめを素干しにしました。ほのかな塩味がついていて、そのままでも食べられます。
(ご注文時期により、めかぶなど他の海藻に変更となる場合がございます。)
世界農業遺産(GIAHS)とは
世界農業遺産(Globally Important Agricultural Heritage Systems : GIAHS)は、社会や環境に適応しながら何世紀にもわたり発達し、形づくられてきた農業上の土地利用、伝統的な農業とそれに関わって育まれた文化、景観、生物多様性に富んだ、世界的に重要な地域を次世代へ継承することを目的として、2002年に国連食糧農業機関(FAO、本部:イタリア・ローマ)が創設した制度です。
2011年6月11日、「能登の里山里海」と新潟県佐渡市の2ヶ所が国内では初めて”世界農業遺産(GIAHS)”に認定されました。
能登では半島という地形的条件もあり、何世紀にもわたって里山里海と人の暮らしの中で育まれてきた独特の地域資源が守り続けられています。
持続可能な農林水産業を営むことで、「千枚田」の景観、揚げ浜式製塩、炭焼き、海女漁などの伝統的技術、アエノコト(田の神様に感謝する独特の儀式)、能登各市町に伝わるキリコ祭りなどが生まれました。
人間が自然が相互に関係し合いながら構築した能登の資源システムが世界に高く評価されたといえます。
商品名 | 能登の里山里海めぐみセット |
セット内容 | ・能登の塩100g:能登海洋深層水施設 ・しおサイダー340ml:(株)アンテ ・米飴(固飴)100g:横井商店 ・いしり150ml:(有)カネイシ ・のと115椎茸(6-7個入):和宗農園 ・珠洲産天然わかめ(25g)ほか海藻:(有)げんてん 各1づつ |
販売者 | 能登スタイルストア 〒926-0804 石川県七尾市生駒町3-3 0767-54-8850 |
※「同梱可」マークの他商品を同時購入した場合は、送料750円をお引き致します。ご注文時は送料がかかりますが、担当者からのメールで変更させていただきます。
※本商品を複数ご購入された場合は、送料分として500〜700円前後お安くなります。ご注文後、担当者からのメールにて訂正してご連絡致します。
※北海道、沖縄にお届けの場合は別途送料500円を加算させていただきます。
※ギフトボックスの上からリボンをかけるのみ(包装紙なし)でしたら、無料でさせていただきます。備考欄に「リボン希望」とご記入下さい。