
「まんで」うまい、能登のトマトソースです


港町・七尾にあるイタリアンレストラン「イル・ピアット・ハタダ」の人気のトマトソース。まんでとまとの「まんで」は能登の言葉で「とっても」という意味。とってもうまいトマトソースだから「まんでとまと」なんです。真っ赤なビンにはトマト型のラベル、フタには緑色のぼうしと、まるでトマトのような愛らしさ。さらさらっとしたソースは、トマト、たまねぎ、にんじん、にんにくの旨味が凝縮。畑田シェフがこだわりぬいて作っています。
また、「まんでとまと肉入り」は、まんでとまとをベースにした肉入りソース。セットのフィットチーネと相性バツグン!ひき肉をプラスしたり、きのこ類を増やしたりと使い方いろいろ。ミートソースドリアやナスのグラタンにもどうぞ。お家でもお店のようなパスタが食べられますよ。
料理好きに捧げるトマトソース


「まんでとまと」は、そのままでも十分においしいトマトソースですが、ひと手間入ってよりおいしくなるソースです。パスタにそのままかけるだけでなく、炒めたキノコと和えるなど、ちょっとした手間をプラスするとよりおいしい料理になりますよ。まさに、料理好きにおすすめ。パンに塗ってチーズやベーコンをのせて焼けば簡単でおいしいピザトーストになるので、料理がちょっと苦手という方にも気軽にお使いいただけます。カレーやスープの隠し味にもおすすめです。贈り物にもオススメです。
フィットチーネは生タイプのため、ゆで時間が2分30秒と短時間で茹で上がります。モチモチのフィットチーネがすぐに食べられるのも嬉しいですね。
まんでとまとを使ってミネストローネとピザを作ってみました。
お手軽、簡単に美味しくできました。煮込料理はもちろん、そのまま使うこともできるので、キャンプに大活躍でした!
「まんでうまい」の秘密

もともと、常連客からトマトソースを自宅でも使いたいから分けて欲しいと頼まれたのがきっかけで、販売を始めたそう。そのうちソースのおいしさが口コミでじわじわと広がり、今では大ヒット商品に。地元の食材を大切にしたいという思いから、野菜も能登で育てられたこだわりのものを使用。にんじんやタマネギをみじん切りにし、甘い香りがするまでじっくりといため、裏ごししたトマトと塩、にんにくを加えて5時間ほどコトコトじっくり煮込みます。もちろん化学調味料や保存料等を一切使用していません。畑田シェフ自ら材料を切り、煮込み、瓶詰めまでを手作業で行っています。
料理好きに捧げるトマトソース

穴水町に生まれた畑田さん。26歳まで営業マンとして活躍し、その後金沢市内のレストランで厳しい修業を積んで、実家のある能登で念願のイタリアレストラン「イル・ピアット・ハタダ」をオープン。イタリアの下町にあるような温かみのある空間が印象的。能登の食材に惚れ込み、食材を生かした料理を提供し続けています。
商品名 | まんでとまとの詰め合わせ |
内容量 | 350g x 2(まんでとまと、まんでとまと肉入り各1)、生パスタ120g x 2 |
原材料 | まんでとまと:トマト水煮、玉葱、人参、ニンニク、油、塩 まんでとまと肉入り:トマト水煮、玉葱、牛肉、豚肉、人参、バター、塩、油、ニンニク、コショウ、ナツメグ(原材料の一部に大豆を含む) 生パスタ:小麦粉、還元水飴、食塩、植物油脂、卵黄、デキストリン、乳たん白、加工澱粉、酒精、二酸化ケイ素 |
保存方法 | 直射日光をさけ、冷暗所に保存してください |
賞味期限 | まんでとまと:製造日より6ヶ月 まんでとまと肉入り:4ヶ月 生パスタ:2ヶ月 |
製造者 | イル・ピアット・ハタダ 〒926-0852 石川県七尾市小島町大開地1-5 0767-58-3636 |
※セット内容:まんでとまと x 1、まんでとまと肉入り x 1、生パスタ x 2