※ 新米出荷中です!

地元の農家の人たちが食べているお米をお届けします

地元の小規模な農家の方々が自分たちが食べるために作っているお米です。だからこそ安心して皆様にも食べて頂けるお米なのです。柳田地区は奥能登のへそ部分にあり、きれいな水、空気に恵まれた土地です。
名前の由来は?

能登町に合併する前の旧柳田村時代にブランド化された「こりゃまいじゃ」は、一等米のコシヒカリだけを使っています。「こりゃまいじゃ」は「これはおいしい!」と言う意味です。
安心できるお米です

寒暖差があり水がきれいな山あいでとれるお米です。旧柳田村地内で収穫されたもののみ。農家の方が自家用米として作られたものを集荷して精米しています。
商品名 | こりゃまいじゃ(コシヒカリ) |
原産地 | 鳳珠郡能登町柳田産 |
※北海道、沖縄にお届けの場合は別途送料500円を加算させていただきます。
※販売価格は、米+発送用箱の合計金額となっております。