寒冷地で鍋が盛んな能登の地。
地元名産品能登かきを鍋で楽しんでもらいたいとスープ作り目指したことが始まりです。
現3代目店主が試行錯誤を繰り返し、たどり着いたのは修業を重ねた関西時代によく使用していた白味噌。
牡蠣鍋といえば赤味噌の土手鍋が一般的ですが、肉厚で濃厚な甘みが特徴の能登かきを最大限生かす白味噌を使用したスープを開発。
風味付けと隠し味にイカを原料とする能登の魚醤「いしる」も使用。
これまでは手作りの味をそのまま冷蔵で直送する販路のみでしたが、1935年よりつながれてきた歴史・味を流通することでより多くの方に楽しんでいただきたく、店舗と同じ素材を使用して製造。
デザインラベルには七尾市出身の国宝絵師・長谷川等伯氏の「松林図屏風」を加工。七尾から京や堺へ進出しその名を馳せた等伯氏と、七尾市から堺で修行を重ね、京の白味噌にたどりついた当店の「絶対味噌だし 牡蠣鍋」は七尾から全国へ届けたいメッセージが重ねられています。