TOP

のと珠洲塩(一番釜)100g同梱可

潮風と太陽が活躍する流下式塩田の塩100g

販売価格 720円(税込)
在庫状況 在庫残りわずか



のと珠洲塩(一番釜)100g同梱可

潮風と太陽が活躍する流下式塩田の塩100g

販売価格 720円(税込)
在庫状況 在庫残りわずか

※塩100g8個までのご注文の方は、宅配便ではなく、クリックポスト(ポスト投函・追跡可能・代金引換不可)にて発送可能です。クリックポスト配送可能なご注文の場合は、クリックポスト発送(お届け日指定なし、ポスト投函)に変更いたします。
(宅配便での配送希望の場合は、備考欄に「宅配便希望」とご記入ください)
クリックポスト配送の場合は、自動送信メール後の担当者からのメールで、送料650円分(北海道・沖縄は1,750円分)をお引きいたします。

能登の海から生まれました

能登の海を原料に時間と労力をかけてまさに「手塩にかけて」手作りされた塩です。電気分解で作られた塩とは違い、サプリメントではとうてい摂取できないほどたくさんの種類のミネラルを含んでいます。ツンとした辛さがなくまろやか。それでいて甘みも感じられるのは、この自然のミネラルの働き。食材本来のうまみを上手に引き出してくれると、料理人にも好評です。特に能登の海を母とする魚介類とは抜群の相性。焼き魚の味がひと味もふた味も違いますよ!

お遣い物にも最適な一番塩

のと珠洲塩は、釜の上層部から最初に取り上げる極上品。おみやげや贈答品としてもおすすめです。少し粗めで手作り塩の味をはっきりと感じることができます。口溶けがいいので、おにぎりのほか、天ぷらに添えるなど薬味感覚で使うにもぴったりです。

潮風と太陽が活躍する流下式塩田

昔ながらの塩作りが行われている珠洲の中でも、新海塩産業の塩は製法に特徴があります。それは塩作りのファーストステップ、海水の濃縮方法に流下式塩田を採用していること。天然のよしで作ったすだれを斜めにたらし、海から引き込んだ海水を何度も何度も循環させて吹きかけ、工房内を通り抜ける海風と太陽の日差しで水分を蒸発させ、塩分を濃縮させる方法です。原料は能登半島珠洲沖のきれいな海水のみ。だから混じり物のない、清潔な塩が出来上がるのです。

商品名のと珠洲塩(一番釜)
内容量100g
原材料天然海水
保存方法直射日光を避け冷暗所で保存してください
製造者有限会社新海塩産業
〒927-1322
珠洲市長橋町15-18-11
0768-87-8140


商品名 のと珠洲塩
原材料 海水(能登・珠洲)
工程 天日、平釜
販売価格 720円(税込)
送料 900円(北海道、沖縄+2,000円)
型番 fs02-001s
在庫状況 在庫残りわずか

能登の良い品をあなたの暮らしにも。
webギフト
能登の赤なまこ石けん
石川県七尾市のお礼品として「能登の赤なまこ石けん」が選べます! ウェブで簡単納税さとふる
キーワードで探す

カテゴリーから探す

金額別で探す

ギフト用途で探す

記事一覧



>